2009年9月6日(日曜日)、上北沢の「岡さんのいえ」に『tatami cafe』がオープンしました
 おともだちのももこさんが、そのまたお友達のみほさんと共同企画で1日限定カフェを立ち上げたのです
 「大人の夏休み」と銘打って、お菓子を食べたり、アナログな遊びに興じたり、工作したり自由研究したり…
 その「工作部門」の講師として、不肖アタクシめに白羽の矢が突き刺さったのです!ウヒョー


「岡さんのいえ」は、こんなかんじ
夏休みに、郊外の親戚の家に遊びに行ったときのワクワク感!


 そして、すっかり大人になったいとこ達と小学生みたいな遊びに興じたり(友人・そのまた友人だったりで、ほんとのいとこではないですが)、しばらく見ない間に大きくなった姪っ子達とたわむれたり(この日初めて会った子らで、ほんとの姪っ子ではないですが)、叔母の作ったカレーに舌鼓を打ったり(cafeのスタッフなので叔母じゃないですが)…
 すっかり油断していました。この後、あんなにアタフタすることになるとは、みじんも思っておりませんでした…(つづく)


 ここで時間を戻して、ワークショップの下準備記録を。

 ともだちの家でミシンを借りて、パペットのボデェ作りです。ワークショップは時間が制限されているので、ある程度下準備をして行きました。
 ミシン楽しい!今までは手縫い最高、マシンの力など借りるか!だったのですが(「works」の2の手芸モノはすべて手縫いなのです、オレがんばった!)、もうミシンすばらしい、産業革命バンザイ!ミシン買う!


 今日の為に集まってくれたアシスタントのガール達です(他に撮影スタッフ)。というのは半ばウソで、みなさんカフェの小物作りです。パペットも手伝ってもらいました。ミシンの扱いとかおそわりました。アシスタントというよりむしろ講師のみなさまです。 


 予備分も合わせて15体分作成しました。いままで集めた趣味の布、大放出です。
 同じ形の布を2枚合わせただけの簡単な作りですが、これがけっこう効果的なんですよ、ワタクシがそう思ってるだけかもですけど…


 そして、頭部に使用する発泡スチロールの球体をはじめ、いろんな布・和紙・ボタン・リボンなどなど、使い切れない量をかき集めました、今まで仕事で使用したものから、この日の為に入手したものまでいろいろです。
 選択肢を増やして、選ぶ楽しさ、材料から完成品を想像する楽しみを提供するつもりだったのですが…これが思わぬ落とし穴でした…(つづく)


ワタクシの完成見本。見本から異形。和紙によるハリボテ風仕上げ。



ガオー



布製ヘッドにも交換可能!こちらもナゾの生物…




 そして、ワークショップの制作風景はとばして、いきなり作品紹介です!


どうです、この魅力的な作品群!
みなさま、ろくな指導もないのに、すばらしいです。泣ける。
無能な指導者はダークマターより深々と反省しろ!(私です)


 そして、ここには写っていない方もいらっしゃいまして、総勢12体の大所帯に。なんで写っていないかと申しますと、忘れていたからです…ほんとスミマセン。
 最後はみんなで寸劇をやろう!と思ってたんですが、そんな余裕みじんもありませんでした!いつか機会があったら集まりましょうね、パペ持って〜

 で、これらが、どのようにして出来上がって行ったのか、その過程をお見せする事はできません…
 と、申しますのは、別に秘密の製法があるとかでは決してなくて、集中しすぎてだれも途中経過の撮影をしていなかったのです!これは、あまりに魅力的な講義だったからではなく(残念ながら)段取りがあまりにも悪くて、アタフタしてたからです…
 選択肢をたくさん提示、ってのも面白いとは思うのですが、時間と照らし合わせてある程度生徒さんを誘導するのが正しい講師のありかたですね
 おもいっきり学ばせていただきました。次回があるといいなぁ

 で、撮影時間がまちまちな感じなのは、実は居残り制作した方々が多数いらっしゃったからです、申し訳ない〜!

縁側での居残り制作の様子…蚊取り線香の香りにつつまれつつ


 しかしながら、縁側での居残り制作が思いのほか楽しかったです。飲み物の差し入れとかあったりして。この最中、カフェ内では、三鷹天文台の方による天文講座が行われてました、なんてためになるカフェ!

 そんなこんなの、いろいろ反省点がてんこもりな、ワタクシ・オグリヒデトの初ワークショップでした。
 さながら実験台にさせていただいた今回の生徒様達にははなはだ申し訳ないのですが、たっぷり学ばせていただきました
 この経験を生かして、また楽しいワークショップができたらな、と思います。
 あ、みなさんの発想も、はずかしげも無く参考にさせていただきたく思います。


そして夜には天文台の方の解説ででっかい望遠鏡で木星や月を見たり
(通りがかりの人にもサービス!)


スイカをほおばったり

すばらしい夏の1日を過ごさせていただきました。スタッフの皆様には大感謝です。
是非ともまたの開催を!




それでは、おじゃましました〜